|西東京市の賃貸管理|三幸ハウス株式会社 > 三幸ハウス株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 埋蔵文化財がある不動産の土地とは?デメリットや売却方法をご紹介

埋蔵文化財がある不動産の土地とは?デメリットや売却方法をご紹介

≪ 前へ|シェアハウスとは?土地活用して経営するメリットなどご紹介   記事一覧   賃貸物件のエレベーター保守点検の重要性とは?費用や業者選定などをご紹介|次へ ≫

埋蔵文化財がある不動産の土地とは?デメリットや売却方法をご紹介

埋蔵文化財がある不動産の土地とは?デメリットや売却方法をご紹介

相続などで所有した不動産の土地に埋蔵文化財があった方は、少なからずいらっしゃるでしょう。
埋蔵文化財がある不動産を売却しようと思っても、どのように売却すれば良いのかわからない方もいるでしょう。
今回は、埋蔵文化財がある不動産の土地とは何か、その土地のデメリットと売却方法をご紹介していきます。

三幸ハウス株式会社への問い合わせはこちら


埋蔵文化財がある土地とは

石器や土器などの遺物が出土したり、遺跡が土のなかに埋もれていたりするのを周知されている土地をいいます。
埋蔵文化財のある土地を埋蔵文化財包蔵地とも呼び、文化財保護法により保護されています。
文化財保護法の対象となるものは、遺物と遺構です。
その対象となる遺物と遺構の具体例は、石器・土器・古代人の住居跡・柱穴・炊事場の跡などです。
また、発掘された遺物や遺構の時代によっても保護の対象かが分かれ、中世までのものは原則対象となり、近世と近現代のものは必要なものと重要なものが対象となります。

▼この記事も読まれています
旧耐震基準の不動産が売却しづらい理由とは?効果的な売却方法もご紹介!

埋蔵文化財包蔵地を売却するときのデメリット

デメリットとしてまず、売却価格が下がってしまう点です。
自治体と協議し発掘調査が必要となった場合、買主が発掘調査費用を負担しなければなりません。
埋蔵文化財を保護するため、地盤改良ができない点・通常の工事より費用が高くなる点・希望の家が建てられない点などがあります。
そのリスクがあるため、リスク分を値下げしなければ売却は難しいです。
次に、買主が見つかりにくい点です。
売却価格を下げても希望どおりの家が建てられないケースがあるため、購入者は見つかりにくくなります。
本格的な調査となった場合、大幅な工事が必要で埋蔵物が出れば、遺跡保存のため工事中止などとなってしまう場合もあります。

▼この記事も読まれています
道路に面していない土地を売却するには?接道義務や売却価格を解説

埋蔵文化財包蔵地にある不動産を売却する方法

売却方法としてまず、その不動産の事前調査をしましょう。
売却する前に事前調査を先にしておけば、その土地が、埋蔵文化財包蔵地かどうかがわかり、該当しなければそのまま売却可能です。
次に、既存物件の建てられた経緯を調べましょう。
建物が建てられたときの記録があるかを確認し、建設時の発掘調査で問題がないとわかれば、今後本格的な調査はおこなわなくて済みます。
最後に、重要事項説明に詳しく記載してもらいましょう。
埋蔵文化財包蔵地となっている場合は、重要事項説明書にその点を詳しく記載し、買主へわかりやすい説明を不動産会社より、してもらいます。

▼この記事も読まれています
不動産売却にかかる住民税とは?支払い時期や納税額の計算方法を解説!

まとめ

今回は、埋蔵文化財がある不動産の土地とは何か、その土地のデメリットと売却方法をご紹介してきました。
遺跡が土のなかに埋もれていたりするのを周知されている土地であり、発掘調査費用など買主に負担がかかりため売却しにくいです。
売却前に事前調査をおこない、問題がないかを調べてから売却するようにしましょう。
西東京市の賃貸管理なら三幸ハウス株式会社にお任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

三幸ハウス株式会社への問い合わせはこちら


三幸ハウス株式会社の写真

三幸ハウス株式会社 メディア編集部

弊社では、西東京市を中心としたエリアにある賃貸物件を数多く取り扱っております。不動産をお探しの方はもちろん、賃貸管理にお悩みの大家様にも様々な情報をお伝えするため、今後も不動産情報を中心に記事をご提供します。


≪ 前へ|シェアハウスとは?土地活用して経営するメリットなどご紹介   記事一覧   賃貸物件のエレベーター保守点検の重要性とは?費用や業者選定などをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 三幸ハウスの賃貸経営
  • 解約受付はこちら
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    三幸ハウス株式会社
    • 〒202-0015
    • 東京都西東京市保谷町3丁目10-17
    • TEL/042-461-1221
    • FAX/042-461-0465
    • 東京都知事 (7) 第73023号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-20
    ピアチェーレⅡの情報を更新しました。
    2025-01-20
    ハイツマモルの情報を更新しました。
    2025-01-20
    ダイヤモンド・エヌの情報を更新しました。
    2025-01-20
    ウィルハウスの情報を更新しました。
    2025-01-20
    カーサMの情報を更新しました。
    2025-01-20
    東建池袋要町マンションの情報を更新しました。
    2025-01-20
    田無永谷マンションの情報を更新しました。
    2025-01-20
    メゾン ド ミュウの情報を更新しました。
    2025-01-20
    コーポむつみの情報を更新しました。
    2025-01-20
    柳沢コーポの情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


ピアチェーレⅡ

ピアチェーレⅡの画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市泉町1丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩15分

ピアチェーレⅡ

ピアチェーレⅡの画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市泉町1丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩15分

ピアチェーレⅡ

ピアチェーレⅡの画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市泉町1丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩15分

ピアチェーレⅡ

ピアチェーレⅡの画像

賃料
13万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市泉町1丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩15分

トップへ戻る