|西東京市の賃貸管理|三幸ハウス株式会社 > 三幸ハウス株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件にEV充電を導入する必要性・メリット・方法についてご紹介!

賃貸物件にEV充電を導入する必要性・メリット・方法についてご紹介!

≪ 前へ|賃貸経営で空室対策どうしてる?効果的な空室対策を3つご紹介!   記事一覧   3階建て住宅の購入時のメリット・デメリット・注意点をご紹介!|次へ ≫

賃貸物件にEV充電を導入する必要性・メリット・方法についてご紹介!

賃貸物件にEV充電を導入する必要性・メリット・方法についてご紹介!

近年のEV車の増加に伴い、EV充電器の需要が増えています。
EV充電噐は自動車ディーラーやガソリンスタンドに多く設置されていますが、賃貸物件では未設置のところが多いのが現状です。
今回は賃貸物件にEV充電器を導入する必要性やメリット、導入する方法をご紹介いたします。

三幸ハウス株式会社への問い合わせはこちら


EV充電器とは?賃貸物件に導入する必要性とは?

EV充電器とはEV車(電気自動車)のための充電器で、高出力かつ短時間で充電する急速充電器と、低出力かつ長時間で充電する普通充電器があります。
急速充電器の設置には広いスペースを必要とし、出力に対応できる電気設備も必要なため、導入費用が高額になります。
普通充電器は狭いスペースでも設置でき、導入費用も約30万円からと比較的安価です。
そのため、急速充電器は高速道路のサービスエリアや道の駅など交通拠点に、普通充電器は住宅に導入が進んでいます。
EV充電器は将来的に利用者の増加が見込まれる必要性の高い設備で、導入する賃貸物件が増えています。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の管理を委託するメリットとは?管理委託会社の選び方も解説!

賃貸物件にEV充電を導入するメリット

将来、EV車が当たり前になると言われていますが、EV充電器を備える賃貸物件が少ないため、賃貸物件へのEV充電器の導入は多くのメリットがあります。
EV充電器を導入するとEV車の所有者から選ばれる可能性が高くなり、入居希望者や契約更新が増えて空室対策にもつながります。
建物の資産価値も上がり、EV充電器という付加価値を付けつつ、家賃や駐車場代に反映できるのもメリットです。
EV充電器の導入は、資産価値を高め、今後増加が見込まれるニーズに応える設備投資と言えるでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸経営における主なトラブル例と対処法を解説!

賃貸物件にEV充電を導入する方法

EV充電器の導入の一般的な流れとしては、まず運用方法と設置場所を決めてEV充電器を選び、現地調査のあとに建物に合わせた工事内容を計画します。
政府や自治体からの補助金の申請は、工事内容が決まったあと、実際に導入工事をおこなう前に申請することが多いようです。
賃貸物件にEV充電器を導入する場合は、導入費用を回収できるように計画を立てることも大切です。
トラブルを避けるため管理システムや利用者への課金ルールを定めるのも重要で、集合住宅に向いている予約・課金システムを備えた充電器も登場しています。

▼この記事も読まれています
賃貸経営で大切な「入居審査」とは?確認するポイントを解説

まとめ

EV車の充電に欠かせないEV充電器を導入している賃貸物件は、現在のところ多くありません。
資産価値の向上や空室対策のため、導入を検討される賃貸物件は増えつつあります。
EV充電器の導入には費用がかかりますが、政府や自治体からの補助金を上手に活用すると良いでしょう。
私たち三幸ハウス株式会社は、西東京市を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

三幸ハウス株式会社への問い合わせはこちら


三幸ハウス株式会社の写真

三幸ハウス株式会社 メディア編集部

弊社では、西東京市を中心としたエリアにある賃貸物件を数多く取り扱っております。不動産をお探しの方はもちろん、賃貸管理にお悩みの大家様にも様々な情報をお伝えするため、今後も不動産情報を中心に記事をご提供します。


≪ 前へ|賃貸経営で空室対策どうしてる?効果的な空室対策を3つご紹介!   記事一覧   3階建て住宅の購入時のメリット・デメリット・注意点をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 三幸ハウスの賃貸経営
  • 解約受付はこちら
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    三幸ハウス株式会社
    • 〒202-0015
    • 東京都西東京市保谷町3丁目10-17
    • TEL/042-461-1221
    • FAX/042-461-0465
    • 東京都知事 (7) 第73023号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    田無永谷マンションの情報を更新しました。
    2025-01-13
    東建池袋要町マンションの情報を更新しました。
    2025-01-13
    メゾン ド ミュウの情報を更新しました。
    2025-01-13
    サンライトパストラルAの情報を更新しました。
    2025-01-13
    サンライトパストラルBの情報を更新しました。
    2025-01-13
    柳沢コーポの情報を更新しました。
    2025-01-13
    コーポマナの情報を更新しました。
    2025-01-13
    吉成コーポの情報を更新しました。
    2025-01-13
    さくらハイツの情報を更新しました。
    2025-01-13
    メゾン・ド・リュウの情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


三鷹市上連雀5丁目のアパート

三鷹市上連雀5丁目のアパートの画像

賃料
10万円
種別
アパート
住所
東京都三鷹市上連雀5丁目
交通
武蔵境駅
徒歩12分

メゾン ド ミュウ

メゾン ド ミュウの画像

賃料
8.3万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市保谷町3丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩4分

田無永谷マンション

田無永谷マンションの画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
東京都西東京市芝久保町1丁目
交通
田無駅
徒歩14分

東建池袋要町マンション

東建池袋要町マンションの画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都豊島区要町3丁目
交通
千川駅
徒歩3分

トップへ戻る