|西東京市の賃貸管理|三幸ハウス株式会社 > 三幸ハウス株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸管理における障子交換はだれの負担?交換方法や費用についても解説!

賃貸管理における障子交換はだれの負担?交換方法や費用についても解説!

≪ 前へ|賃貸物件における水道メーターの交換義務とは?使用量の確認方法も解説   記事一覧   賃貸経営における主なトラブル例と対処法を解説!|次へ ≫

賃貸管理における障子交換はだれの負担?交換方法や費用についても解説!

賃貸管理における障子交換はだれの負担?交換方法や費用についても解説!

賃貸管理・経営をしている方は、どの設備の交換費用を自分が負担し、どの設備は入居者が負担するのかについて決めておかなければいけません。
とくに障子が劣化したり破損した場合の費用負担者については、事前にしっかり確認しておきたいものです。
今回は賃貸物件の障子を誰が交換すべきかについて、交換費用・方法とあわせて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

障子の交換は賃貸管理側・入居者どちらが負担するか?

賃貸借契約期間中に障子が破れ交換しなければならなくなった場合は障子を消耗品と考え、入居者が交換費用を負担するよう取り決めておく契約が一般的です。
しかし、入居中に経年劣化で障子を交換しなければいけない場合・退去時に交換が必要な場合は、大家・オーナーが費用を負担します。
こういった費用負担に関しては、契約時にどこまで賃貸管理側が負担するかを明確に定めておくことでトラブルを予防するのが大切です。
入居者負担で交換しなければいけない場合も、大家が業者に申し込み入居者が大家にその費用を支払うのか、入居者が自分で業者に依頼して直接費用を支払うのかを案内しておくと良いでしょう。

賃貸管理において障子の張り替えにかかる費用は?

障子の張り替えを自分でできる場合、相場は1枚あたり200~500円程度で、交換にそれほど高い費用は要しません。
一方業者に依頼すると人件費・出張費などがかかり、その相場は2,000~5,000円程度にまで高くなってしまいます。
しかし障子をきれいに張り替えるには霧吹きやカッター・ヘラといった道具が必要で、作業に慣れていないと時間がかかってしまうでしょう。
張り替えに慣れていないのであれば、費用がかかっても業者に依頼するほうが無難といえるでしょう。

賃貸管理においてご自身で障子の修繕をおこなうときの方法は?

賃貸管理をおこなう大家・オーナーが自分で障子を張り替えたい場合、まずは古くなった障子を剥がしていきます。
この準備段階で古い障子の紙片が残っているときれいに張り替えにくいので、小さな紙片も丁寧に剥がしましょう。
次に木枠に新しい障子紙をのり付けし、余った部分をカッターで切っていきます。
これも単純な作業ですが一枚ずつ丁寧にまっすぐカットしないと見栄えが悪くなってしまうので、不安な方は業者に依頼することも検討してみましょう。
一枚あたりの費用が少し高いですが、紙にあらかじめのりがついていて、アイロンで温めて木枠に固着させるタイプの障子も販売されています。
手軽に短時間で交換したい場合、こういったタイプの商品もおすすめです。

まとめ

障子の交換費用は他の設備に比べると比較的安価で済み、ご自身で修繕をおこなうことも可能です。
今回ご紹介した修繕方法を参考に、大家・オーナーご自身で障子の張り替えをおこなってみてはいかがでしょうか。
私たち三幸ハウス株式会社は、西東京市を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

三幸ハウス株式会社への問い合わせはこちら


三幸ハウス株式会社 メディア編集部

弊社では、西東京市を中心としたエリアにある賃貸物件を数多く取り扱っております。不動産をお探しの方はもちろん、賃貸管理にお悩みの大家様にも様々な情報をお伝えするため、今後も不動産情報を中心に記事をご提供します。


≪ 前へ|賃貸物件における水道メーターの交換義務とは?使用量の確認方法も解説   記事一覧   賃貸経営における主なトラブル例と対処法を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 三幸ハウスの賃貸経営
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    三幸ハウス株式会社
    • 〒202-0015
    • 東京都西東京市保谷町3丁目10-17
    • TEL/042-461-1221
    • FAX/042-461-0465
    • 東京都知事 (7) 第73023号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-01
    センチュリー7の情報を更新しました。
    2023-12-01
    レ スリーズの情報を更新しました。
    2023-11-30
    東町戸建の情報を更新しました。
    2023-11-30
    富士町戸建の情報を更新しました。
    2023-11-30
    東伏見ライズの情報を更新しました。
    2023-11-30
    WILL東伏見の情報を更新しました。
    2023-11-30
    吉成コーポの情報を更新しました。
    2023-11-30
    メゾン・ド・リュウの情報を更新しました。
    2023-11-30
    長谷川貸家(保谷団地)の情報を更新しました。
    2023-11-30
    プラザ塚 B棟の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


吉成コーポ

吉成コーポの画像

賃料
4.8万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市柳沢2丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩9分

プラザ塚 B棟

プラザ塚 B棟の画像

賃料
9.5万円
種別
アパート
住所
東京都三鷹市上連雀5丁目
交通
武蔵境駅
徒歩14分

長谷川貸家(保谷団地)

長谷川貸家(保谷団地)の画像

賃料
13万円
種別
一戸建て
住所
東京都西東京市保谷町4丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩7分

メゾン・ド・リュウ

メゾン・ド・リュウの画像

賃料
5.3万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市保谷町3丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩4分

トップへ戻る