賃貸物件を契約する際、初期費用として敷金と礼金が必要な場合があります。
しかし、礼金とはそもそも何のために渡すものなのか、相場はどのくらいなのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は礼金とはそもそも何なのか、また相場はどれぐらいなのかについて解説します。
賃貸物件の契約時に支払う礼金とは?
礼金とは、賃貸物件を契約する際に貸主である大家さんまたは管理会社に支払う一時金のことです。
部屋を貸してくれたお礼の意味合いとして渡しているもので、一般的に退去時も返金されません。
現在よりも賃貸物件が少なく借りにくかった時代、住まいを提供してくれたお礼として渡したことが礼金の由来です。
しかし、物件が増えた現在、昔のように大家さんと接する機会がほとんどないというケースも珍しくありません。
そのため本来の意味での礼金ではなく、慣習として残っているのが現状です。
賃貸物件の契約時に支払う礼金の相場はどのくらい?
礼金の相場は地域によって異なりますが、一般的には家賃の2〜3か月です。
近年では、入居率を高めるために「礼金ゼロ」を打ち出して初期費用を低く抑えている物件も少なくありません。
一見お得に見えますが、相場よりも家賃を上乗せしていたり、短期間で解約した場合の違約金に関する特約を設けていたりする場合があるため、借りる際には注意しなければなりません。
また、設備や立地などの条件の悪さをカバーするために、礼金をゼロにしていることもあります。
したがって、礼金の金額だけで判断せず、実際に物件を見たり周辺環境を確認したりなど、総合的に判断したうえで借りるかどうかを決めることが大切です。
条件に問題ない場合は、家賃が相場よりも高くないか、違約金に関する特約がないかをチェックしておくと良いでしょう。
なお、礼金は値下げ交渉も可能なので、相場よりも高いと感じたときは貸主に相談してみるのも一つの方法です。
まとめ
礼金は慣習として根付いているものであり、とくに法律で定められてはいません。
礼金がない物件はその代わりとして諸条件を設けている可能性があるので、借りる前に今回解説したポイントをチェックする必要があるでしょう。
また、礼金についてわからないことがありましたら気兼ねなく弊社にまでご相談ください。
私たち三幸ハウス株式会社は、西東京市を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓