|西東京市の賃貸管理|三幸ハウス株式会社 > 三幸ハウス株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 二人暮らしの間取りにはどのタイプが住みやすいのかをご紹介

二人暮らしの間取りにはどのタイプが住みやすいのかをご紹介

≪ 前へ|西東京市の住みやすさを知りたい!気になるアクセスや周辺環境の治安は?   記事一覧   賃貸物件の入居審査とは?必要な年収や審査日数もご紹介!|次へ ≫

二人暮らしの間取りにはどのタイプが住みやすいのかをご紹介

二人暮らしの間取りにはどのタイプが住みやすいのかをご紹介

一概に二人暮らしといってもさまざまな形があるでしょう。
新婚夫婦、カップルの同棲、親子での二人暮らしなどです。
そして、どんな場合にも重要になってくるのが住宅の間取りです。
ここでは、二人暮らしにとって住みやすい間取りをタイプ別にご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

二人暮らしの間取りに同室タイプを選択した場合

同棲カップルに人気の部屋といえば1DKがあげられます。
簡単にこの間取りを説明すると、1部屋+ダイニングキッチンを組み合わせた部屋になります。
1部屋を寝室兼リビングとして利用し、ダイニングキッチンで食事が取れるタイプのものです。
家賃相場も1LDKに比べて安いことから、若いカップルに選ばれる傾向があります。
しかしながら、ダイニングに広さは期待できず、テレビやソファーを置く十分な広さはないと考えてください。
住宅が狭い分親密な時間を過ごせるメリットがありますが、一方でプライベートを確保しにくい点もあります。
次に、同室タイプでも1LDKになると広さに余裕が出てきます。
なぜなら、1部屋+リビング兼ダイニングキッチンという部屋になるからです。
このタイプは1DKのダイニングキッチンに、ソファーやテレビが十分に置けるリビングが合体した部屋をイメージしてください。
1DKと比較して、住居スペースが広くなる分家賃が高くなるので、DINKsと呼ばれる共働きで子どもを持たない夫婦に選ばれることもあります。

二人暮らしの間取りに別室タイプを選択した場合

二人暮らしで2DKや2LDKの間取りを選ぶと、自分の部屋を持つことができるようになります。
イメージとしては、1DKと1LDKに1部屋加わったものだと考えてください。
部屋数と住宅の専有面積が大きくなるので家賃は高くなりますが、お互いのプライベートが確保できるというメリットから、このタイプを選ぶカップルや夫婦は多くいます。
2DKと2LDKの家賃の違いは約3万円程度です。
お互いに自由に使える空間が別室で持てるので、リビングが必要でなければ2DKを選べばいいし、二人の時間をリビングで過ごしたいと考えるなら2LDKがいいでしょう。

二人暮らしの間取りで子どもができたら?

夫婦やカップルの二人暮らしには、広さと家賃をバランス良く考えると、最大で2LDKの間取りが丁度よいと言われています。
しかし、子どもが生まれることを想定すると条件は変わってきます。
子どもが小さく一人の場合は2LDKでも不便は感じませんが、子ども部屋を欲しがるようになると、夫婦別室というわけにはいかなくなります。
3LDKであれば、子どもが一人なら各自部屋を持つことができるし、仮にもう一人増えたとしても十分に対応ができる広さでしょう。
4LDKになると、家賃の面で負担が大きくなるので四人家族で3LDKを選ぶ家庭は多くあります。

まとめ

二人暮らしの間取りは、お互いのプライベートをどう扱うかにより選択肢が変わってきます。
しかし、同室で一緒に過ごすタイプの部屋のほうが家賃が安いという現実もあります。
お互いのライフスタイルをしっかりと把握したうえで、家賃と相談をしながら間取りを選ぶことが重要になります。
私たち三幸ハウス株式会社は、西東京市を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|西東京市の住みやすさを知りたい!気になるアクセスや周辺環境の治安は?   記事一覧   賃貸物件の入居審査とは?必要な年収や審査日数もご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 三幸ハウスの賃貸経営
  • 解約受付はこちら
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    三幸ハウス株式会社
    • 〒202-0015
    • 東京都西東京市保谷町3丁目10-17
    • TEL/042-461-1221
    • FAX/042-461-0465
    • 東京都知事 (7) 第73023号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    サンライトパストラルAの情報を更新しました。
    2025-01-13
    東建池袋要町マンションの情報を更新しました。
    2025-01-13
    メゾン ド ミュウの情報を更新しました。
    2025-01-13
    田無永谷マンションの情報を更新しました。
    2025-01-13
    サンライトパストラルBの情報を更新しました。
    2025-01-13
    柳沢コーポの情報を更新しました。
    2025-01-13
    コーポマナの情報を更新しました。
    2025-01-13
    京文荘の情報を更新しました。
    2025-01-13
    吉成コーポの情報を更新しました。
    2025-01-13
    メゾン・ド・リュウの情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


三鷹市上連雀5丁目のアパート

三鷹市上連雀5丁目のアパートの画像

賃料
10万円
種別
アパート
住所
東京都三鷹市上連雀5丁目
交通
武蔵境駅
徒歩12分

メゾン ド ミュウ

メゾン ド ミュウの画像

賃料
8.3万円
種別
アパート
住所
東京都西東京市保谷町3丁目
交通
西武柳沢駅
徒歩4分

田無永谷マンション

田無永谷マンションの画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
東京都西東京市芝久保町1丁目
交通
田無駅
徒歩14分

東建池袋要町マンション

東建池袋要町マンションの画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都豊島区要町3丁目
交通
千川駅
徒歩3分

トップへ戻る